WEB上でのお申込は終了させていただきましたが、
若干の空席がありますので電話にてお問合せ願います。
お問合せ電話番号:0120-418-253(平日9:30-17:00)

北海道医療大学 インプラント補綴ベーシックコース

実習あり サティフィケイトあり

ストローマンガイドの埋入実習と、埋入後の印象採得と補綴を実習を中心に解説致します。オープントレー、
クローズトレーの違い、カスタム印象ポストの制作手順、各個トレーを用いた印象採得実習を行います。ま
た、CARESを用いたCADCAMを活用した補綴方法を解説致します。口腔内スキャナーを用いた次世代の印
象採得も解説致します。

日時
2017年10月22日 (日) 09:00 - 16:30
会場 北海道自治労会館
〒060-0806
北海道札幌市北区北6条西7丁目5-3

スピーカー

越智 守生 先生

北海道医療大学
・北海道医療大学歯学部 口腔機能修復・再建学系
 クラウンブリッジ・インプラント補綴学分野教授
・(公社)日本補綴歯科学会専門医、指導医
・(公社)日本口腔インプラント学会専門医、指導医
・(一社)日本歯科理工学会
 Dental Materials Senior Adviser
・ITIフェロー

仲西 康裕 先生

・北海道医療大学歯学部 口腔機能修復・再建学系
 クラウンブリッジ・インプラント補綴学分野講師
・(公社)日本補綴歯科学会専門医、指導医
・(公社)日本口腔インプラント学会専門医
・(一社)日本歯科審美学会認定医
・ITI日本支部公認インプラントスペシャリスト
・ITIメンバー

受講費
10,000円(消費税込)
(昼食費・実習材料費・消費税込み)
コースコードは不要です。
定員
20名(先着順・定員になり次第、締切とさせていただきます)
【習得目標】
印象採得と補綴術式を理解する

【キーワード】
インプラント補綴 / CAD/CAM
内容

・インプラント概論
・ストローマンガイドを用いた外科術式
・ストローマンガイド埋入デモ/埋入実習
・インプラント印象採得講義(オープン、クローズ、カスタム印象)

・インプラント印象採得実習
・インプラント上部構造講義
・CARES技工について
・口腔内スキャナー TRIOS3デモ
・質疑応答

 

 

※プログラムは予告なく変更となる場合がございます。

お問合せ先 ストローマン・ジャパン株式会社 研修会事務局
TEL:0120-418-253 (平日9:30-17:00)

WEB上でのお申込は終了させていただきましたが、
若干の空席がありますので電話にてお問合せ願います。
お問合せ電話番号:0120-418-253(平日9:30-17:00)