押さえておきたい 歯周再生のポイント

実習あり サティフィケイトあり

このコースでは、歯周組織再生(軟組織・硬組織)について、明日から使える“エッセンス”を凝縮してお伝えします。
予知性の高い歯周組織再生術を行うために必要となる知識と技術の習得を目指します。臨床経験の豊富な講師より、歯周組織の再生・再建のための原理や生物学的メカニズムから、生体材料の特性、歯周外科手術のノウハウまでを学習します。また、骨補填材やGBR法についても取り上げます。

日時
2021年10月31日 (日) 09:30 - 17:30
会場 ストローマン・ジャパン株式会社 大阪セミナールーム
〒530-0005
大阪府大阪市北区中之島2-2-7 中之島セントラルタワー 19F

スピーカー

山下 素史 先生

山下歯科歯周再生インプラント研究所
・九州大学 歯学部 卒業
・船越歯科歯周病研究所 勤務
・ITI スカラシップ研究員
・船越歯周病学研修会 インストラクター
・米国テキサス大学ヘルスサイエンスセンター
・サンアントニオ校 歯周病科
・日本歯周病学会 歯周病専門医
・ITI Fellow

受講費
60,000円(消費税込)
(昼食費・実習材料費・消費税込)
※ITIメンバー及びWDAIメンバーの方は50,000円でご受講いただけます。
 ITIメンバー:ITIメンバー欄へチェックを入れ、再計算ボタンを押してください。
 WDAIメンバー:コード入力欄へ『WDAI』と入力し、再計算ボタンを押してください。
定員
15名(先着順・定員になり次第、締切とさせていただきます)
【習得目標】
・明日からの日常臨床に使える再生療法

【キーワード】
歯周病 / 硬軟組織再生・再建 / 再生療法 / GBR
内容

【講義】

・歯周組織の病理的考察

・エムドゲインの原理と適応

・ストローマンRFT、ストローマンAXの特徴と適応

・歯周組織再生のための歯周外科テクニック

・GBR法
・症例供覧
【実習/模型】

・エムドゲインを用いた歯周外科実習

GBR法実習

 

※事前アンケートの結果や当日の進行状況により、プログラムが予告なく変更となる場合がございます。予めご了承いただけますようお願い申し上げます。

※集客状況により開催中止となる場合がございます。開催日2週間前をめどに開催可否判断をさせていただきます。予めご了承くださいませ。

お問合せ先 ストローマン・ジャパン株式会社 研修会事務局
TEL:0120-418-253 (平日9:30-17:00)

このセミナーは定員に達しました。
他コースをご検討願います。