ITI GBR & 抜歯即時インプラント ~審美部位から大規模な組織修復まで~
実習あり
サティフィケイトあり
ITIコンセンサスを背景にした長期予知性と最新のエビデンスをもとに組織欠損への対応、抜歯即時インプラント治療のアドバンテージ、適応症とリスクを理解し、有効な治療オプションとして確実な予知性を高めた治療スキルを学びます。
日時 |
1日目 :
2023年7月1日 (土)
10:00 -
17:00
2日目 :
2023年7月2日 (日)
09:00 -
17:00
|
---|---|
会場 |
【1日目】 ストローマン・ジャパン株式会社 東京セミナールーム 〒108-0014 東京都港区芝5-36-7 三田ベルジュビル6F 【2日目】 ビジョンセンター田町 401 〒105-0014 東京都港区芝5-31-19 ラウンドクロス田町 |
スピーカー |
![]() 勝山 英明 先生 医療法人社団さくら会 MMデンタルクリニック 理事長 |
受講費 |
100,000円(消費税込)
(昼食費・実習材料費・消費税込)※コード入力は不要です。 |
定員 |
15名(先着順・定員になり次第、締切とさせていただきます)
|
本コースは以下のような先生方にお勧めとなります。 ・インプラント治療を日常臨床の主軸に置きたい先生 ・難症例への対応力を身に付けたい先生 |
|
内容 |
トピックス ・インプラント難症例への対応による適応症の拡大 ・審美部位における抜歯即時インプラント埋入と組織増生 ・GBR/ブロック骨移植/粘膜移植 ・講師デモによるマイクロを用いた審美縫合テクニック解説
プログラム 【講義】 ・イントロダクション ・組織増生の術前評価と治療計画 ・抜歯即時インプラント 様々な埋入プロトコルの利点欠点 ・組織増生テクニック ・デジタルプランニング ・模型を用いたGBR/抜歯即時インプラント埋入 ・豚の下顎を用いた審美アプローチ/インプラント埋入
※本コースは症例が多いため、レジュメはございません。予めご了承ください。 ※プログラムやトピックにつきましては、予告なく変更する事がございますので、予めご了承ください。 |
お問合せ先 |
ストローマン・ジャパン株式会社 研修会事務局 TEL:0120-418-253 (平日9:30-17:00) E-mail : seminar.jp@straumann.com
|
WEB上でのお申込は終了させていただきましたが、
若干の空席がありますので電話にてお問合せ願います。
お問合せ電話番号:0120-418-253(平日9:30-17:00)